日付 | 出来事 |
1940/06/24 | 近衛文麿元枢密院議長がファシズム的な国民組織編成運動の決意表明 |
| |
1940/06/24 | (死去)鈴木善三郎(政治家) |
| [1867年10月11日生〜](享年72) |
1940/06/24 | (死去)井深梶之助(日本キリスト教界の指導者) |
| [1854年06月10日生〜](享年86) |
1942/06/24 | 第2次大戦でドイツ軍がエジプトに侵入 |
| |
1945/06/24 | (死去)ゲーデ(物理学者)真空ポンプを発明 |
| [1878年05月25日生〜](享年67) |
1947/06/24 | アメリカアイダホ州で空飛ぶ円盤(UFO)目撃第1号 |
| [UFOの日] |
1948/06/24 | ソ連:陸路を完全に遮断しベルリン封鎖 |
| (→26日米英など生活物資空輸を開始) |
1949/06/24 | 「優生保護法」改正 |
| 経済的な理由による人工妊娠中絶を認可 |
1952/06/24 | ヨーロッパへの定期航路が復活 |
| |
1952/06/24 | 吹田事件:デモ隊が「人民電車」を運転 |
| |
1953/06/24 | 文部省が高校以上の課外活動での剣道を認可 |
| 戦後禁止されていた学校での剣道が復活 |
1954/06/24 | 日本が国連のアジア極東経済委員会(エカフェ)に加盟 |
| |
1954/06/24 | 保安隊員など6300人が自衛隊移行に伴う宣誓を拒否と |
| 「朝日新聞」が報道 |
1957/06/24 | 国立予防衛生研がストナイと同じ効力を持つ |
| 抗生物質「カナマイシン」を発見 |
1958/06/24 | 阿蘇山大爆発/死者12名・負傷者28人 |
| |
1960/06/24 | 15日の安保反対デモで亡くなった東大生・樺美智子の国民葬 |
| (日比谷公園) |
1961/06/24 | (自然)本州・九州各地で集中豪雨:全国で家屋被害43万戸 |
| |
1961/06/24 | ドラマ「やまだし兄弟(ABC)」〜1961年12月30日 |
| ドラマ「恋愛専科(TBS)」〜1961年08月00日
ドラマ「おさの宿(NHK)」
ドラマ「青いひとみの晴れた空(NHK教育)」
|
1967/06/24 | 東京教育大学:筑波へ移転に反対する学生が抗議スト突入 |
| |
1969/06/24 | (死去)高野悦子(学生運動家)『二十歳の原点』 自殺 |
| [1949年01月02日生〜](享年20) |