日付 | 出来事 |
1900/11/01 | 滝廉太郎が「花」などを発表『四季』 |
| |
1902/11/01 | 初の回遊列車:官営鉄道が新橋−京都に |
| 京都回遊臨時列車を運転(紅葉見学用) |
1902/11/01 | 石川啄木が上京/新詩社の会合に出席 |
| |
1903/11/01 | (死去)デオドール・モムゼン(歴史家・古典学者)ドイツ |
| [1807年11月30日生〜](享年95)
[1902年ノーベル文学賞]『ローマ史』 |
1907/11/01 | 室蘭に初の民間製鉄所の日本製鋼所が設立 |
| |
1910/11/01 | (教育)文部省が、高等学校大学予科の倫理を「修身」と改称 |
| |
1911/11/01 | 鴨緑江に橋梁完成 |
| 東京−下関−プサン−奉天(藩陽)−シベリア鉄道がつながる |
1911/11/01 | 仏の活動写真『ジゴマ』公開(浅草金竜館)大ヒット |
| |
1912/11/01 | 森永製菓、外国販売部をおき輸出品製造開始 |
| |
1913/11/01 | アメリカで初のガソリンスタンドが開業 |
| |
1913/11/01 | 井上正夫ら東京で初の野外劇「紅玉」を上演 |
| |
1913/11/01 | 東京陸軍戸山学校で大日本体育協会主催の |
| 第1回陸上競技選手権大会が開催 |
1914/11/01 | 上野−新潟間、鉄道が直通となる |
| |
1914/11/01 | 大日本雄弁会(講談社)から『少年倶楽部』創刊(野間清治) |
| |
1914/11/01 | 米:メアリー・ジェイコブがブラジャーの特許取得 |
| |
1915/11/01 | アメリカ最高裁:アリゾナ州法 |
| 従業員の80%がアメリカ生まれのアメリカ人でなければ 憲法違反との判決 |
1917/11/01 | 小額紙幣発行開始(50銭、20銭、10銭) |
| |
1917/11/01 | 陸羽東線が全通 |
| |
1918/11/01 | (死去)出口なを(宗教/大本教の開祖) |
| [1836年01月03日生〜](享年82) |
1920/11/01 | 松竹キネマ第1回作品「島の女」封切り |
| |