知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
1 件目から 20 件目まで(全130件) | Page: [1] 4 7 |
次のページ |
日付 | 出来事 |
_____11/19 | [11月19日の誕生花] |
▲書籍A:弟切草………………秘密 ▲書籍B:ライスフラワー……豊かな実り ▲書籍C:やまらっきょう……慎ましいあなた ▲書籍D:ハゼノキ……………真心 ▲書籍E:ワレモコウ…………変化 ▲書籍F:パピルス……………素直さ | |
_____11/19 | [11月19日の記念日] |
☆農協法公布記念の日 ☆鉄道電化の日 ☆カレンダーの日 ☆緑のおばさんの日 ☆ペレの日(ブラジル・サントス市) ◇ベリーズ:ガリフナ移民の日 ※一茶忌 | |
0498/11/19 | (死去)アナスタシウス2世(50代ローマ教皇) |
1185/11/19 | 源義経暗殺のため京都に居た土佐坊昌俊が捕らえられ首を討たれる |
1208/11/19 | 北条政子が熊野に参詣 |
1211/11/19 | 鴨長明:源実朝に謁見 |
1274/11/19 | 文永の役:蒙古軍・百道原より博多に上陸 |
夜半、大風が起り元・高麗の戦艦が覆没し撤退 | |
1316/11/19 | (死去)ジャン1世(フランス国王) |
[1316年11月15日生〜](享年4日) | |
1392/11/19 | 後亀山天皇:三種の神器を後小松天皇に譲り上皇に |
1438/11/19 | 足利持氏:鎌倉への帰途、上杉憲実の家臣長尾忠政に捕らえられる |
1454/11/19 | 幕府:初の分一徳政令 |
1462/11/19 | 赤松政則ら・蓮田兵衛の一揆を鎮圧 |
1499/11/19 | 幕府:越後国至徳寺を十刹に列する |
1570/11/19 | 木下藤吉郎秀吉:三好の手に落ちていた京都の御牧城を奪還 |
秀吉は以後京都警備にあたる | |
1577/11/19 | 松永弾正久秀:織田軍に攻められ自爆 |
1588/11/19 | (死去)稲葉良通・一鉄(武将)美濃曽根城主 |
1598/11/19 | (死去)李舜臣(武将)朝鮮水軍の名将 |
1599/11/19 | 徳川家康:大野治長や土方雄久らの家康暗殺計画の罪を糾弾 |
治長と雄久を常陸に流し浅野長吉を甲斐に蟄居させる | |
1620/11/19 | メイフラワー号:マサチューセッツのコッド岬に到着 |
1630/11/19 | (死去)シャイン(詩人/作曲家) |
[1586年01月20日生〜](享年44) |
次のページ |