日付 | 出来事 |
1942/12/17 | (死去)赤星ヨウ(作家) |
| [1890年12月10日生〜](享年52) |
1944/12/17 | (死去)一木喜徳郎(政治家・法学者) |
| [1867年04月04日生〜](享年77) |
1945/12/17 | 「衆議院議員選挙法」改正公布 |
| 婦人参政権・大選挙区制などを規定 |
1946/12/17 | 「吉田内閣打倒国民大会」開催/→翌年の2.1ストに発展 |
| |
1947/12/17 | 「警察法」公布 |
| 中央集権的警察を解体し国家地方警察と
自治体警察の2本立てとする |
1947/12/17 | 熊本県警刑事課に「ウソ発見器」が初めて配備される |
| |
1948/12/17 | 国連がイスラエルの加入要請を拒否[中東問題] |
| |
1950/12/17 | (蹴球)横浜に日本初のサッカー場が完成 |
| 横浜市保土谷公園 |
1952/12/17 | 京阪電鉄が戦後初の電車の車内暖房を開始 |
| |
1957/12/17 | アメリカが大陸間弾道ミサイル(ICBM)アトラスの発射実験に成功 |
| |
1957/12/17 | 沖縄県真和志市が那覇市に編入 |
| |
1957/12/17 | 上野動物園内に日本初のモノレールが完成 |
| ※上野動物園東園駅〜上野動物園西園駅(0.3km) |
1962/12/17 | (死去)トーマス・ミッチェル(俳優) |
| [1895年07月11日アメリカ生〜](享年67) |
1964/12/17 | (死去)V・F・ヘス(物理学者・宇宙線研究) |
| [1883年06月24日アメリカ生〜](享年81)
[1936年ノーベル物理学賞] |
1966/12/17 | (映画)ゴジラ7作目『南海の大決闘』公開 |
| |
1967/12/17 | 広島県の呉市営鉄道(川原石〜長浜11.3km)がこの日限りで廃止 |
| |
1967/12/17 | (死去)キーストン(競走馬) |
| [1962年03月15日生〜](享年05) |
1969/12/17 | 文部省が『大学紛争白書』を発表 |
| |
1972/12/17 | (経済)国連が「東京の物価は世界一高い」と調査結果を発表 |
| |
1972/12/17 | (娯楽)競馬の有馬記念ではじめて売り上げが1億円を突破 |
| |