知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
21 件目から 37 件目まで(全37件) | Page: 1 [2] |
前のページ |
日付 | 出来事 |
1984/09/18 | 厚生省が「離婚白書」をまとめる |
1984/09/20 | 隠岐島沖で煙を出して漂流しているソ連の潜水艦が発見される |
1984/09/21 | 栃木県足利市と中国・済寧が姉妹都市になる |
1984/09/21 | ドラマ「ザ・ハングマン04(テレ朝)」〜 1985年04月05日 |
1984/09/21 | 音楽(シングル) |
岡田有希子:3rd シングル「-Dreaming Girl- 恋、はじめまして」 佐野元春:13thシングル「VISITORS」 小泉今日子:11th シングル「ヤマトナデシコ七変化」 バービーボーイズ:1st シングル「暗闇でDANCE」 ピカソ:1st シングル「本気!トリッキーレディ」 村下孝蔵:8th シングル「夢のつづき」 オフコース:27th シングル「緑の日々」 松本伊代:12thシングル「シャイネスボーイ」 高見知佳:18thシングル「深夜劇場」 榊原郁恵:シングル「恋人たち」 麗美:シングル「残暑」 シーナ&ザ・ロケッツ:シングル「スイート・インスピレーション」 原真祐美:シングル「ペルシャの涙」 戸川京子:シングル「悲しみはリアルすぎて…」 松田優作:シングル「夢・誘惑」 井上美里:シングル「Tokimeki Trip(ときめき・とりっぷ)」 鎌田みゆき:シングル「Daddy Cool」 西川のりお:シングル「おじさんの気持も知らないで」 石黒ケイ:シングル「ムーンライトキッス」 | |
1984/09/21 | 音楽(アルバム) |
南こうせつ:アルバム『帰郷 』 麻倉未稀:アルバム『ROMANCE』 麗美:アルバム『"R"』 | |
1984/09/23 | (相撲)大相撲の蔵前国技館・35年目の閉館[相撲] |
1984/09/25 | 「トルコ風呂」の名称自粛を申し合わせ |
→年末から「ソープランド」に | |
1984/09/25 | 音楽(シングル) |
刀根麻理子:1st シングル「デリンジャー」 加藤登紀子:シングル「ない・もの・ねだり」 沢田研二:シングル「AMAPOLA」 野口五郎:48th シングル「花遊戯」 泰葉:7thシングル「下町スウィング」 武田久美子:シングル「Myボーイ」 青田浩子:シングル「ロマンチック街道」 | |
1984/09/26 | 中国とイギリスが1997年の香港返還に合意し仮調印 |
1984/09/28 | 高度情報通信システムISDNのモデル実験を |
東京三鷹・武蔵野地区で開始 | |
1984/09/28 | (死去)鶴沢三生(義太夫師) |
[0000年00月00日生〜](享年89) | |
1984/09/28 | 柔道:山下泰裕選手に国民栄誉賞 |
1984/09/29 | (死去)鶴澤三生2代(女義太夫) |
[1903年05月01日生〜](享年81) | |
1984/09/30 | (交通)岐阜県・富山県の国鉄神岡線(猪谷〜神岡)が |
第三セクター・神岡鉄道に転換 | |
1984/09/30 | (野球)阪急のブーマー選手が外人選手初の三冠王 |
1984/09/30 | 音楽(シングル) |
都はるみ:シングル「夫婦坂」 |
前のページ |