知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
1 件目から 20 件目まで(全36件) | Page: [1] 2 |
次のページ |
日付 | 出来事 |
1984/10/01 | 音楽(シングル) |
久保田早紀:9th シングル「ピアニッシモで…」LAST 高田みづえ:24th シングル「かげふみ」 中川勝彦:シングル「Please Understand Me」 高橋美枝:4thシングル「Oh! 多夢」 クリスタルキング:シングル「愛をとりもどせ!!」 | |
1984/10/03 | 音楽(シングル) |
シブがき隊:12th シングル「べらんめぇ!伊達男」 早見優:11th シングル「哀愁情句」 | |
1984/10/04 | (相撲)蔵前国技館が閉館/35年間の土俵に幕 |
1984/10/05 | (交通)岐阜県の国鉄樽見線(大垣〜美濃神海)が |
第三セクター・樽見鉄道に転換 | |
1984/10/05 | 音楽(シングル) |
クリスタルキング:10th シングル「愛をとりもどせ!!」 アン・ルイス:シングル「六本木心中」 森昌子:シングル「涙雪/ほお紅」 南こうせつ:シングル「ひとときの別れ」 伊藤つかさ:シングル「悲しみをうけとめて」 角松敏生:シングル「Girl in The Box〜22時までの君は…」 石黒ケイ:シングル「I Remember You」 | |
1984/10/06 | 岡本綾子・全英女子オープン選手権優勝 |
1984/10/06 | 有楽町の日劇&朝日新聞社跡に |
有楽町センタービル「マリオン」オープン | |
1984/10/06 | (死去)シンプソン(古生物学者)アリゾナ大教授 |
[1902年06月16日生〜](享年82) | |
1984/10/06 | 岐阜県の国鉄樽見線が第三セクター・樽見鉄道に転換 |
国鉄樽見線(大垣〜美濃神海(現・神海)24.0km | |
1984/10/07 | 大阪のスーパーなどで青酸入り森永製品が発見 |
グリコ森永事件[かい人21面相] | |
1984/10/10 | 音楽(シングル) |
原田知世:シングル「天国にいちばん近い島」 清水宏次朗:シングル「モノクロームメモリー」 | |
1984/10/12 | (死去)御手洗毅(実業家・キヤノン創業) |
[1902年03月11日生〜](享年82) | |
1984/10/12 | (死去)山本吉兵衛(資生堂社長) |
[0000年00月00日生〜](享年66) | |
1984/10/13 | ソ連が巡航ミサイル実戦配備を発表 |
1984/10/13 | 東京都品川区とアメリカ・ポートランドが姉妹都市になる |
1984/10/13 | (死去)所沢道夫(中労委会長) |
[0000年00月00日生〜](享年82) | |
1984/10/14 | (死去)M.ライル(物理学者・天文学者) |
[1918年09月27日イギリス生〜](享年66) [1974年ノーベル物理学賞]電波望遠鏡を完成〈Sir Martin Ryle〉 | |
1984/10/15 | (死去)高野伸二(野鳥研究家) |
[0000年00月00日生〜](享年58) | |
1984/10/15 | 音楽(シングル) |
西城秀樹:48thシングル「抱きしめてジルバ - Careless Whisper - 」 | |
1984/10/16 | 南アの黒人指導者ベズモンド・ツツ主教にノーベル平和賞 |
次のページ |