知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
1 件目から 20 件目まで(全23件) | Page: [1] 2 |
次のページ |
日付 | 出来事 |
1985/02/01 | 音楽(シングル) |
佐野元春:15thシングル「YOUNG BLOODS」 早見優:12th シングル「TONIGHT」 BARBEE BOYS:2thシングル「もォ やだ!」 田原俊彦:21st シングル「銀河の神話」 甲斐バンド:シングル「冷血(コールド・ブラッド)」 榊原郁恵:シングル「Nice Accident」 伊藤麻衣子:シングル「見えない翼」 ツインキー:シングル「火の鳥」 | |
1985/02/05 | 音楽(シングル) |
西城秀樹:50thシングル「一万光年の愛」 新井由美子:シングル「ピンクの花粉」 | |
1985/02/07 | (死去)相生垣瓜人(俳人) |
[1898年08月14日生〜](享年86) | |
1985/02/08 | 電電公社:日本縦貫ケーブル伝走路を完工 |
1985/02/10 | 音楽(シングル) |
戸川純:シングル「さよならをおしえて」 | |
1985/02/12 | 「かい人21面相」が毒入りチョコレートをばらまく |
1985/02/12 | (死去)国分一太郎(児童文学者)[1911年03月13日生〜](享年73) |
1985/02/12 | (死去)滝花久子(女優)[1906年03月04日生〜](享年78) |
1985/02/13 | 改正「風俗営業法」施行 |
個室付き浴場など各種ポルノ産業を規制対象に | |
1985/02/13 | 音楽(シングル) |
近藤真彦:16th シングル「ヨイショッ!」 | |
1985/02/14 | 音楽(シングル) |
倉沢淳美:シングル「卒業」 | |
1985/02/20 | 国語審議会が「改定現代仮名遣い」を公表 |
1985/02/20 | (死去)中野好夫(評論家・英文学者) |
[1903年08月02日生〜](享年81) | |
1985/02/21 | 音楽(シングル) |
オフコース:28th シングル「call」 鮎川麻弥:4th シングル「Ζ・刻をこえて」 THE ALFEE:20th シングル「シンデレラは眠れない」 テレサ・テン:シングル「愛人」 斉藤由貴:1st シングル「卒業」 荻野目洋子:4th シングル「無国籍ロマンス」 森昌子:シングル「恋は女の命の華よ」 オリーブ:シングル「小悪魔娘のLOVE SONG」 奥田圭子:シングル「夢ください−知・的・優・遊−」 江原由希子(YOU):シングル「ちょっとだけ」 川中美幸:シングル「男じゃないか」 イルカ:シングル「もう海には帰れない」 ハイ・ファイ・セット:シングル「Rainbow signal」 原真祐美:シングル「泣き虫なマリオネット」 南こうせつ:シングル「めぐる春」 長山洋子:シングル「密やかにときめいて…」 セイントフォー:シングル「ハイッ!先生」 瀬川瑛子:37thシングル「姿川」 辻沢杏子:シングル「MISテイク」 冨田靖子:シングル「さびしんぼう」 | |
1985/02/22 | (死去)藤山愛一郎(政治・衆議院・外相) |
[1897年05月22日生〜](享年87) | |
1985/02/22 | (死去)ジンバリスト(ヴァイオリン/音楽教育者) |
[1890年04月09日生〜](享年94) | |
1985/02/22 | (死去)米山正夫(作曲家) |
[1912年10月03日生〜](享年72) 『森の水車』『リンゴ追分』 | |
1985/02/25 | 音楽(シングル) |
チャゲ&飛鳥:13th シングル「オンリー・ロンリー」 チャゲ&飛鳥:12th シングル「誘惑のベルが鳴る」 香坂みゆき:シングル「昨日より抱きしめて」 PINK CROWS:「HERE COME PINK CROWS」 乙女隊:シングル「乙女はいつか星になる」 大西結花:シングル「アラベスク・ロマネスク」 | |
1985/02/26 | (死去)藤堂明保(漢字研究家・中国文学者) |
[1915年09月20日生〜](享年69) | |
1985/02/27 | グリコ・森永事件の犯人「かい人21面相」からの休戦宣告状 |
茨木市で発見される |
次のページ |