知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
1 件目から 20 件目まで(全24件) | Page: [1] 2 |
次のページ |
日付 | 出来事 |
1985/05/01 | 長者番付の過半数が土地売却者の地価狂乱 |
1985/05/01 | 音楽(シングル) |
麻生よう子:シングル「アンタ」 高橋真梨子:シングル「ジュン」 黒沢ひろみ:シングル「夏の蜃気楼」 天野真木子:シングル「星のインスピレーション」 | |
1985/05/02 | 岡山県で自販機の上に置かれた除草剤入りの |
ドリンク剤を飲んだ人が死亡 | |
1985/05/02 | (死去)ミルトン・アイゼンハワー(教育者) |
[1899年09月15日生〜](享年85) | |
1985/05/02 | 音楽(シングル) |
渡辺美里:1st シングル「I'm free」 | |
1985/05/05 | 音楽(シングル) |
石川ひとみ:シングル「夢回帰線」 嶋大輔:シングル「ジャンクション」 MORE(チューインガム)シングル「Together」 | |
1985/05/09 | 音楽(シングル) |
西城秀樹:51thシングル「ミスティー・ブルー」 松田聖子:21st シングル「ボーイの季節」 | |
1985/05/11 | (蹴球)イギリスのサッカー場でスタンドが炎上 |
死者50人以上 | |
1985/05/12 | (死去)ジャン・デビュッフェ(画家・彫刻家)フランス |
[1901年07月31日生〜](享年83) | |
1985/05/15 | 音楽(シングル) |
菊池桃子:5th シングル「BOYのテーマ」 | |
1985/05/16 | 音楽(シングル) |
田原俊彦:22nd シングル「堕ちないでマドンナ」 | |
1985/05/17 | 「男女雇用機会均等法」成立 |
翌年4月1日施行 | |
1985/05/17 | 北海道の三菱南夕張鉱でガス爆発 |
死者62人 | |
1985/05/19 | (死去)ローゼンベリー(作曲家/指揮者) |
[1892年06月21日生〜](享年92) | |
1985/05/21 | 音楽(シングル) |
麻倉未稀:13th シングル「RUNAWAY」 葛城ユキ:シングル「ハートブレイカー」 斉藤由貴:2nd シングル「白い炎」 荻野目洋子:5th シングル「恋してカリビアン」 研ナオコ:36th シングル「六本木レイン」 榊原郁恵:シングル「女友達(ゆうじん)代表」 麗美:シングル「Time Travelers」 シーナ&ザ・ロケッツ:シングル「今夜はたっぷり」 河上幸恵:シングル「心の中のルビー」 佐藤弘枝:シングル「セピア色の夏」 クリスタルキング:シングル「Moon Light」 河上幸恵:シングル「心の中のルビー」 角松敏生:シングル「TOKYO TOWER」 小林千絵:シングル「ホテル OSAKA」 麻生祐未:シングル「噂のNEWフェイス」 | |
1985/05/22 | 音楽(シングル) |
早見優:13th シングル「STAND UP」 TM NETWORK:3rd シングル「アクシデント (ACCIDENT)」 THE MODS:シングル「夜のハイウェイ」 伊藤麻衣子:シングル「わたしの胸に」 坂上忍:シングル「悲しみのモノクローム」 爆風スランプ:12inchシングル「無理だ!決定盤」 浜田省吾:シングル「LONELY-愛という約束事」 小林麻美:シングル「シフォンの囁き」 | |
1985/05/23 | 岩手県盛岡市がカナダ・ビクトリアと姉妹都市になる |
1985/05/23 | 北極点を目指していた和泉雅子があと160kmの地点で断念 |
1985/05/25 | (映画)映画『ターミネーター』が日本で封切り |
続編「T2(1991年)」「T3(2003)」あり | |
1985/05/25 | 音楽(シングル) |
中川勝彦:シングル「Skinny」 麻丘めぐみ:21thシングル「京都哀愁」 |
次のページ |