知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
1 件目から 20 件目まで(全24件) | Page: [1] 2 |
次のページ |
日付 | 出来事 |
1987/05/01 | 音楽(シングル) |
柏原芳恵:30th シングル「A・r・i・e・s」 THE BLUE HEARTS (ザ・ブルーハーツ):1st シングル「リンダリンダ」 アン・ルイス:シングル「天使よ故郷を見よ」 チューリップ:シングル「Morning Squall」 池田政典:シングル「NIGHT OF SUMMER SIDE」 角松敏生:シングル「THIS IS MY TRUTH 〜SHININ' STAR〜」 小泉今日子:22thシングル「水のルージュ(DANCING MIX)」 | |
1987/05/02 | 音楽(シングル) |
渡辺美里:8thシングル「IT'S TOUGH/BOYS CRIED」 原田知世:シングル「逢えるかもしれない」 バブルガム・ブラザーズ:シングル「ブギーの若大将」 BaBe:2nd シングル「I Don't Know!」 spining DEE-DEE:シングル「BOOM BOOM BOOM」 シーエックス:シングル「KISS ME ON THE WEEKEND」 網浜直子:シングル「夏は目の毒・恋の毒」 | |
1987/05/03 | 朝日新聞社阪神支局で覆面男が散弾銃を発射 |
小尻記者死亡、1人重傷 | |
1987/05/04 | (死去)森正(指揮者)NHK交響楽団 |
[1921年12月14日生〜](享年65) | |
1987/05/05 | 音楽(シングル) |
椎名恵:シングル「ハート オン ファイヤー」 | |
1987/05/07 | 音楽(シングル) |
うしろ髪ひかれ隊:1st シングル「時の河を越えて」 | |
1987/05/08 | 俵万智の歌集『サラダ記念日』発行 |
1987/05/10 | (死去)帝銀事件の平沢貞通死刑囚が肺炎により死去 |
39年の獄中生活は日本の死刑囚では最長/死後も支援者が再審請求を続ける | |
1987/05/10 | 音楽(シングル) |
小比類巻かほる:5th シングル「City Hunter〜愛よ消えないで〜」 山下達郎:シングル「踊ろよ、フィッシュ」 飯島真理:シングル「People!People!People!」 | |
1987/05/12 | 自民党と与党4党が売上税法案など税制改革6法案の廃案を確認 |
「売上税法案」が廃案となり国民が猛反発 | |
1987/05/13 | JR東日本が「国電」に変わる呼称を |
「E電」とすることを発表 | |
1987/05/15 | ココム違反の東芝機械に共産圏向け輸出1年間禁止 |
1987/05/17 | ペルシャ湾で米艦スタークがイラク機の攻撃を受け炎上 |
37人死亡 | |
1987/05/21 | 音楽(シングル) |
徳永英明:3rd シングル「BIRDS」 おニャン子クラブ:8th シングル「かたつむりサンバ」 西城秀樹:57thシングル「New York Girl」 相楽ハル子:シングル「木曜日にはKISSを」 南こうせつ:シングル「君が泣いた日」 布施明:シングル「別れに赤い薔薇」 大江千里:12thシングル「YOU」 中林由香×村下孝蔵:シングル「哀愁物語 〜哀愁にさようなら〜」 勇直子:シングル「Boom Boom Boom」 伊藤美紀:シングル「小娘ハートブレイク」 石田ひかり:シングル「エメラルドの砂」 | |
1987/05/22 | 第1回ラグビーワールドカップがニュージーランドと |
オーストラリアで開催 | |
1987/05/25 | 音楽(シングル) |
森高千里:1st シングル「NEW SEASON」 ピカソ:5th シングル「サヨナラの素描」 長渕剛:16th シングル「ろくなもんじゃねえ」 SHOW-YA:シングル「水の中の逃亡者」 | |
1987/05/27 | 小錦が外国人力士初の大関に昇進 |
1987/05/27 | 北勝海が第61第横綱に昇進 |
1987/05/27 | (死去)ノースロップ(生化学者)アメリカ |
[1891年07月05日生〜](享年95) [1946年ノーベル化学賞]多くの酵素の化学的性質を解明 | |
1987/05/27 | 音楽(シングル) |
杉山清貴:3rd シングル「水の中のAnswer」 浅香唯:7th シングル「瞳にSTORM」 |
次のページ |