知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
1 件目から 20 件目まで(全38件) | Page: [1] 2 |
次のページ |
日付 | 出来事 |
1987/07/01 | 31年ぶりに生産者米価を引き下げ |
1987/07/01 | (死去)麻田鷹司(日本画家) |
[0000年00月00日生〜](享年58) | |
1987/07/01 | 音楽(シングル) |
小泉今日子:23rd シングル「Smile Again」 南野陽子:8th シングル「パンドラの恋人」 THE ALFEE:27th シングル「白夜 -byaku-ya-」 今井美樹:2nd シングル「野生の風」 THE GOOD-BYE:シングル「マージービートで抱きしめたい」 原田知世:シングル「彼と彼女のソネット」 山下久美子:シングル「リリス」 森進一:シングル「悲しいけれど」 鈴木聖美 with Rats&Star:シングル「ロンリーチャップリン」 アイドル夢工場:シングル「アドベンチャー・ドリーム」 朝川ひろこ:シングル「鎌倉通り」 | |
1987/07/02 | (死去)丸山静(文芸評論家) |
[0000年00月00日生〜](享年72) | |
1987/07/04 | NHKが日本初の衛星テレビの一般放送・24時間放送を開始 |
1987/07/04 | 自民党の竹下登幹事長が派閥《経世会/竹下派》を発足 |
最大派閥田中派の大半が参加し政界の田中支配に終止符 | |
1987/07/05 | 音楽(シングル) |
徳永英明:4th シングル「輝きながら…」 岩井小百合:シングル「涙に天使」 渡辺絵麻:シングル「あと、一秒」 | |
1987/07/07 | 音楽(シングル) |
中山美穂:10th シングル「50/50」 | |
1987/07/08 | 音楽(シングル) |
チェッカーズ:14th シングル「WANDERER」 | |
1987/07/09 | 韓国政府が金大中ら政治犯2335人を赦免、復権を許可 |
1987/07/09 | (死去)千葉敦子(ジャーナリスト) |
[1940年11月06日生〜](享年46) | |
1987/07/10 | (死去)羽仁説子(社会運動家) |
[1903年04月02日生〜](享年84) ○夫・羽仁五郎 ○母・羽仁もと子 | |
1987/07/10 | 音楽(シングル) |
佐藤恵美:シングル「ギャッピー」 | |
1987/07/12 | JR北海道・幌内線(岩見沢〜幾春別・三笠〜幌内20.8km)が廃止 |
1987/07/12 | (死去)臼井吉見(作家/評論家) |
[1905年06月17日生〜](享年82) | |
1987/07/12 | (死去)しまねきよし(評論家) |
1987/07/13 | 滋賀県のJR西日本・信楽線(貴生川〜信楽14.8km)が |
第三セクター・信楽高原鉄道に転換 | |
1987/07/15 | 仙台市の地下鉄南北線が開通 |
1987/07/15 | (死去)富士正晴(作家) |
[1913年10月30日生〜](享年73) | |
1987/07/16 | 福島県のJR東日本・会津線(西若松〜会津高原57.4km)が |
第三セクター・会津鉄道に転換 |
次のページ |