知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
1 件目から 20 件目まで(全20件) | Page: [1] |
日付 | 出来事 |
1987/02/01 | 国鉄・北海道広尾線が廃線 |
70年代にブームになった愛国駅と幸福駅が消滅 | |
1987/02/03 | (死去)高松宮宣仁(皇族) |
[1905年01月03日生〜](享年82) | |
1987/02/04 | 音楽(シングル) |
本田美奈子:9th シングル「Oneway Generation」 中森明菜:17th シングル「TANGO NOIR」 岡村孝子:シングル「夢をあきらめないで」 北原優紀:シングル「FINALLY」 | |
1987/02/05 | (死去)6世清元延寿太夫(歌舞伎清元節宗家) |
[1926年09月27日生〜](享年60) | |
1987/02/05 | 音楽(シングル) |
岩崎良美:23rd シングル「情熱物語」 酒井法子:1st シングル「男のコになりたい」 相楽晴子:シングル「Seaside Mint Blue」 | |
1987/02/07 | (死去)小山敬三(洋画家) |
[1897年08月11日生〜](享年89) | |
1987/02/07 | (死去)ヴィラ(カンツオーネ歌手) |
[1926年01月01日生〜](享年61) | |
1987/02/09 | 2年前に民営化したNTT株が上場・買い殺到で |
取引不成立ストップ高160万円の初値 | |
1987/02/09 | (死去)貝塚茂樹(中国史学者)・湯川秀樹の兄 |
[1904年05月01日生〜](享年82)[1984年文化勲章] | |
1987/02/11 | 音楽(シングル) |
島田奈美:シングル「Free Balloon」 石川秀美:シングル「密室のハリケーン」 | |
1987/02/12 | (死去)野溝七生子(作家) [1897年01月02日生〜](享年90) |
1987/02/14 | 音楽(シングル) |
新田恵利:シングル「若草の招待状」 | |
1987/02/15 | 国際捕鯨委員会(IWC)が日本の調査捕鯨中止勧告を決定 |
1987/02/16 | (死去)坂本太郎(日本古代史の研究者) |
[1901年10月07日生〜](享年85) | |
1987/02/17 | (死去)カバレフスキー(作曲家)ソ連 |
[1904年12月30日生〜](享年82) | |
1987/02/20 | ドラマ「ザ・ハングマン06(ABC)」〜1987年06月05日 |
1987/02/21 | 音楽(シングル) |
BaBe:1st シングル「Give Me Up」 うしろゆびさされ組:6th シングル「かしこ」 松原みき:14thシングル「サファリ アイズ SAFARI EYES」 イルカ:シングル「雨上がりの夏」 森進一:シングル「男ばなし」 前川清:シングル「花の時・愛の時」 勇直子:シングル「さよならは落ち込まないで」 | |
1987/02/22 | (死去)アンディウォ−ホ−ル(芸術家)アメリカ |
[1928年08月06日生〜](享年58)〈Andy Warhol〉 『マリリン・モンロー』『毛沢東』『キャンベルスープ』 | |
1987/02/25 | 音楽(シングル) |
小泉今日子:21st シングル「水のルージュ」 杉浦幸:シングル「-045-」 藤圭子:シングル「新宿挽歌」 佐藤雪絵:シングル「まごころ」 大西結花:シングル「シャドウ・ハンター」 内海和子:シングル「20歳(はたち)」 とんねるず:10thシングル「嵐のマッチョマン」 | |
1987/02/26 | 音楽(シングル) |
久保田利伸:3rd シングル「GODDESS -新しい女神-」 小比類巻かほる:4th シングル「Hold On Me」 河合その子:6th シングル「哀愁のカルナバル」 レベッカ:12inchシングル「CHEAP HIPPIES」 アイリーン&エリカ:シングル「みんなあげちゃう ♥ 」 石井明美:シングル「L'amant」 |