日付 | 出来事 |
1988/04/01 | 高知県のJR四国・中村線(窪川〜中村43.4km) |
| →第三セクター・土佐くろしお鉄道に転換 |
1988/04/01 | 長崎県のJR九州・松浦線(有田〜佐世保93.8km) |
| →第三セクター・松浦鉄道に転換 |
1988/04/01 | マル優制度(少額貯蓄非課税制度)廃止 |
| |
1988/04/01 | (行政)市制施行:広島県廿日市市(佐伯郡廿日市町が改称) |
| |
1988/04/01 | (死去)鶴田知也(作家)芥川賞「コシャマイン記」 |
| [1902年02月19日生〜](享年86) |
1988/04/01 | 音楽(シングル) |
| チューリップ:シングル「真っ赤な花と水平線」
西城秀樹:59thシングル「Blue Sky」
HOUND DOG:13th シングル「AMBITIOUS」
|
1988/04/01 | 音楽(アルバム) |
| チューリップ:アルバム『そんなとき女を好きになる』
|
1988/04/02 | 新神戸〜谷上7.5kmの北神急行電鉄が開業 |
| |
1988/04/02 | 東京新都庁舎:新宿で起工式 |
| |
1988/04/05 | 音楽(シングル) |
| 藤谷美紀:1stシングル「転校生」
|
1988/04/06 | 音楽(シングル) |
| 高井麻巳子:シングル「木洩れ陽のシーズン」
西田ひかる:シングル「フィフティーン」
由紀さおり:シングル「矢車草〜夢二のおんな〜」
|
1988/04/06 | 音楽(アルバム) |
| 薬師丸ひろ子:アルバム『SINCERELY YOURS』
|
1988/04/08 | 中国:国家首席に揚尚昆が選出 |
| |
1988/04/08 | (野球)東京ドームでプロ野球セパ両リーグの開幕戦 |
| |
1988/04/09 | 翌日の瀬戸大橋の開通に伴ない、 |
| 宇野〜高松の宇高連絡線がこの日の深夜に廃止 |
1988/04/09 | (死去)田宮虎彦(作家)『足摺岬』 |
| [1911年08月05日生〜](享年76) |
1988/04/10 | (死去)桑原武夫(フランス文学者) |
| [1904年05月10日生〜](享年83)[1987年文化勲章] |
1988/04/11 | 坂本龍一が映画『ラストエンペラー』の音楽でアカデミー賞を受賞 |
| アカデミー賞オリジナル作曲賞としては日本人初の快挙 |
1988/04/11 | 栃木県のJR東日本・真岡線(下館〜茂木41.9km)が |
| 第三セクター・真岡鐡道に転換 |
1988/04/14 | アフガニスタン・パキスタン・アメリカ・ソ連が |
| アフガン和平協定調印 |