知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
1 件目から 20 件目まで(全23件) | Page: [1] 2 |
次のページ |
日付 | 出来事 |
1988/10/01 | (死去)近藤乾三(能楽師) |
[0000年00月00日生〜](享年97) | |
1988/10/01 | (野球)西武秋山幸二選手、シーズン123個目の三振(近鉄戦) |
日本人選手ワースト記録 | |
1988/10/02 | (野球)中日郭源治投手がセーブ41達成(対阪神) |
セーブポイント日本新 | |
1988/10/04 | (医学)二重体児・ベトちゃんドクちゃんの分離手術に成功 |
1988/10/05 | (政治)15年間軍事独裁を続けたチリのピノチェト政権が失脚 |
1988/10/06 | (外交)山形県南陽と中国・南陽が姉妹都市になる |
1988/10/06 | (野球)セーブ日本新・中日郭源治投手、対ヤクルト戦で35セーブ |
最終的なシーズン記録は37 | |
1988/10/08 | 奈良・藤ノ木古墳の石棺を1400年ぶりに開く |
刀剣6本、金銅製の冠、銀の首飾り、筒型の金銅製品など 千数百点の複葬品が出土 | |
1988/10/08 | (死去)後藤勝一(舞台写真家) |
[0000年00月00日生〜](享年53) | |
1988/10/10 | 音楽(シングル) |
光GENJI:5th シングル「剣の舞」 | |
1988/10/11 | 音楽(シングル) |
石田ひかり:シングル「恋人達のニュアンス」 | |
1988/10/19 | (野球)阪急ブレーブス球団(パ)をオリエントリース社に譲渡 |
→オリックス・ブルーウェーブ誕生 | |
1988/10/21 | (野球)ヤクルト池山選手120個の三振・セリーグ最多記録 |
1988/10/21 | 音楽(シングル) |
渡辺美里:12thシングル「君の弱さ/10 years」 谷村有美:3rd シングル「Boy Friend」 プリンセス・プリンセス:6th シングル「GET CRAZY!」 爆風スランプ:13th シングル「Runner」 チェッカーズ:18th シングル「素直にI'm Sorry」 中島みゆき:23rd シングル「涙 -Made in tears-」 山瀬まみ:シングル「サヨナラの仔猫」 バブルガム・ブラザーズ:シングル「俺のジェリービーンズ」 原田真二:25th シングル「You are my Energy」 西田ひかる:シングル「Little Chance」 前川清:シングル「愛がほしい」 爆風スランプ:シングル「Runner」 本田理沙:シングル「いちごがポロリ」 大江千里:15thシングル「これから」 KATZE:シングル「TEEN」 磯部恭子:シングル「CRUSH ON LOVE」 我妻佳代:4thシングル「悲しみの向こうがわ」 角松敏生:シングル「もう一度…and then」 木村恵子:シングル「ダイヤモンドの月」 米米CLUB:8thシングル「TIME STOP」 | |
1988/10/23 | (死去)玉の海梅吉(相撲解説者) |
[1913年00月00日生〜](享年75) | |
1988/10/23 | (死去)近藤東(詩人) |
(2代)根津嘉一郎(東武鉄道・東武百貨店社長) [0000年00月00日生〜](享年88) 東京帝国大(現東京大)経済学部 ○息子(東武百貨店社長)根津公一・(東武鉄道社長)根津嘉澄 | |
1988/10/23 | (死去)朝潮太郎3代目/高砂浦五郎(相撲)46代横綱 |
[1929年11月13日生〜](享年58) | |
1988/10/25 | (交通)山形県のJR東日本・長井線(赤湯〜荒砥30.6km)が |
第三セクター・山形鉄道に転換 | |
1988/10/25 | 音楽(シングル) |
森高千里:5th シングル「ALONE」 徳永英明:6th シングル「最後の言い訳」 C-C-B:14th シングル「信じていれば」 小柳ルミ子:43thシングル「LEATHERY」 チャゲ&飛鳥:シングル「Trip」 清水宏次朗:シングル「LOVE AFFAIR」 大西結花:シングル「チューリップの蕾」 | |
1988/10/26 | 音楽(シングル) |
長渕剛:20th シングル「とんぼ」 小泉今日子:26th シングル「快盗ルビイ」 沢田研二:シングル「Stranger -Only Tonight-」 野口五郎:53th シングル「スマイルアゲイン」 由紀さおり:シングル「ゆらゆら」 相川恵里:3rdシングル「SHOCK ME!」 川越美和:シングル「Looking at You」 |
次のページ |