日付 | 出来事 |
1961/04/08 | 東京・池袋所、少年窃盗組織「日当会」の |
| 小中学生ら37人をこの日まで補導 |
1962/04/08 | アルジェリア独立承認 |
| |
1963/04/08 | (音楽)ジョンレノンに初めての子供ジュリアンが誕生する |
| この時ジョンレノンは結婚している事も秘密にしていた |
1963/04/08 | (死去)安藤幸(バイオリニスト)幸田露伴の妹 |
| [1878年12月06日生~](享年84) |
1964/04/08 | ミロのヴィーナスが東京国立西洋美術館で特別公開 |
| |
1967/04/08 | 静岡県御殿場市・富士スピードウェイで日本初の長距離耐久レース |
| 「富士24時間レース」開催、トヨタ2000GTが総合優勝 |
1970/04/08 | 大阪・天六交差点での地下鉄工事でガス爆発事故 |
| ※死者79人、重軽傷420人、30戸が全半焼 |
1972/04/08 | 上野の森美術館がオープン |
| |
1973/04/08 | (死去)パブロ・ピカソ(画家)スペイン |
| [1881年10月25日生~](享年91) |
1973/04/08 | (死去)前ノ山政三(相撲) |
| [1931年07月02日生~](享年41) |
1978/04/08 | (宇宙)日本初の実験用放送衛星「ゆり」打ち上げ |
| |
1980/04/08 | (死去)吉川幸次郎(中国文学者) |
| [1904年03月18日生~](享年76) |
1982/04/08 | 世界最大の人工ダイヤ(1.2カラット)住友電工が合成 |
| |
1982/04/08 | (外交)神奈川県横須賀市とイギリス・ジリンガムが姉妹都市になる |
| |
1984/04/08 | (死去)カピッツァ(物理学者)ソ連 |
| [1894年06月26日生~](享年89) [1978年ノーベル物理学賞]極低温下および強磁場内での物性の研究 |
1984/04/08 | (死去)岡部金治郎(電気工学者) |
| [1896年03月27日生~](享年88) [1944年文化勲章]分割陽極マグネトロン発明 |
1986/04/08 | アイドル歌手の岡田有希子がサンミュージック屋上より飛び降り自殺 |
| 若年層の後追い自殺が続出し社会問題になる
(死去)岡田有希子(歌手)愛知県一宮市
[1967年08月22日生~](享年18) |
1988/04/08 | 中国:国家首席に揚尚昆が選出 |
| |
1988/04/08 | (野球)東京ドームでプロ野球セパ両リーグの開幕戦 |
| |
1989/04/08 | 海洋科学技術センターの潜水調査船「しんかい6500」が |
| 初の潜航試験 |