知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
1 件目から 20 件目まで(全75件) | Page: [1] 2 4 |
次のページ |
日付 | 出来事 |
_____05/18 | [05月18日の誕生花] |
▲書籍A:バイカウツギ……………………品格 ▲書籍B:さくら草・オックスリップ……初恋 ▲書籍C:スターチス………………………永久不変 ▲書籍D:おだまき…………………………不義 ▲書籍E:ベロペロネ………………………機知に富む | |
_____05/18 | [05月18日の記念日] |
●国際親善の日 ●ことばの日 ●18リットル缶の日 ☆頭髪の日 [毎月18日] ☆米食の日 [毎月18日] ☆北海道清酒の日 [毎月18日] ☆二輪・自転車安全日 [毎月18日] ☆米の日 [毎月8日・18日・28日] ☆歯の日 [毎月8日・18日・28日] | |
0526/05/18 | (死去)聖ヨハネス1世(53代ローマ教皇) |
0649/05/18 | (死去)李靖(中国 唐の武将) |
[0571年00月00日生〜](享年78) | |
0806/05/18 | 元号:平城天皇の即位に伴い大同に改元 |
0970/05/18 | (死去)藤原実頼(廷臣・関白) |
[0900年00月00日生〜](享年70) | |
1248/05/18 | (死去)安達景盛(武将・北条時頼の外祖父) |
1333/05/18 | (死去)赤橋(北条)守時(鎌倉幕府16代執権) |
新田義貞に攻められ自刃 | |
1410/05/18 | (死去)ルプレヒト(ドイツ皇帝) |
[1352年05月05日生〜](享年58) | |
1498/05/18 | バスコ・ダ・ガマがインド西岸カリカットに到着 |
インドの発見 | |
1582/05/18 | 織田信長が徳川家康の武功をたたえる宴を安土桃山城で開催 |
3日に渡る宴で記録に残る初の清酒が振る舞われた | |
1587/05/18 | (死去)大村純忠(大名・天正遣欧使節を派遣) |
[1533年00月00日生〜](享年54) | |
1694/05/18 | (死去)杉山和一(鍼医・徳川綱吉の奥医師) |
[1610年00月00日生〜](享年84) | |
1756/05/18 | (戦争)英仏間の植民地戦争・7年戦争が始まる |
1804/05/18 | ナポレオン1世(ボナパルト)が皇帝に推挙される |
1812/05/18 | (死去)山本北山(儒学者) |
[1752年00月00日生〜](享年60) | |
1862/05/18 | 蕃書調所を一橋門外に移し洋書調所と改称 |
1863/05/18 | 英仏の守護兵の横浜駐屯を幕府が許可 |
1864/05/18 | (死去)ナサニエル・ホーソーン(作家)アメリカ |
[1804年07月04日生〜](享年59) | |
1869/05/18 | 五稜郭の戦い |
榎本武揚らが最後の拠点・五稜郭を開城し維新政府軍に降伏 /戊辰戦争が終結し維新政府が全国を統一 |
次のページ |