日付 | 出来事 |
1888/06/01 | 東京天文台創設 |
|
麻布飯倉に帝大気象台と海軍観象台天文部門を合併して創設 |
1889/06/01 | 岡山県岡山市が市制施行 |
| |
1889/06/01 | 五銭白銅貨発行 |
| |
1890/06/01 | 日本鉄道・宇都宮~今市(現在の日光線)が開業 |
| |
1890/06/01 | (死去)カステロ・ブランク(作家) |
| [1826年03月16日生~](享年64) |
1897/06/01 | 総武鉄道(現在の総武本線)・成東~銚子43.6kmが延伸開業 |
| |
1897/06/01 | 八幡製鉄所が開業(現在の新日鉄) |
| |
1899/06/01 | 東京の神田錦輝館で初のニュース映画上映 |
| |
1900/06/01 | 大阪商船、蒲郡-鳥羽間開航 |
| |
1901/06/01 | 官営鉄道・初の学生定期乗車券を発行 |
| |
1901/06/01 | 新潟県小須戸町で大火・647戸焼失 |
| |
1902/06/01 | 官設鉄道中央東線・上野原~鳥沢11.4kmが延伸開業 |
| |
1902/06/01 | 山口県赤間関市が下関市に改称 |
| |
1903/06/01 | 日比谷公園開園:園内に松本楼が開店 |
| |
1906/06/01 | 日露講和条約:ロシアから北緯50度以南の樺太を割譲される |
| |
1909/06/01 | 煙草の専売法を樺太でも実施 |
| |
1910/06/01 | イギリス南極探検隊の隊長スコットが南極点を目指し出発 |
| |
1911/06/01 | 平塚雷鳥らが青踏社の発起人会を開く |
| |
1919/06/01 | 多摩鉄道・北多磨~常久(現在の競艇場前) |
| (現在の西武多摩川線)が営業開始 |
1924/06/01 | 荻野式受胎法が発表された |
| 新潟の産婦人科医の荻野久作が受胎日と子宮粘膜の周期的変化の 関係を発表/それが逆に利用され荻野式避妊法として有名に |