知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
161 件目から 180 件目まで(全231件) | Page: 1 5 [9] 10 12 |
前のページ | 次のページ |
日付 | 出来事 |
1977/07/01 | 耐震装置が付いていない石油ストーブの使用禁止 |
1977/07/01 | 領海法・漁業水域暫定措置法が施行 |
領海12カイリ・200カイリ漁業水域が設定 | |
1977/07/01 | 音楽(シングル) |
安西マリア:10thシングル「南十字星」 山口百恵:18th シングル「イミテイション・ゴールド」 榊原郁恵:3rd シングル「わがまま金曜日」 川崎麻世:シングル「ラブ・ショック」 | |
1977/07/01 | 音楽(アルバム) |
太田裕美:6thアルバム『こけてぃっしゅ』 | |
1978/07/01 | 神奈川県バス協会が全国の初の車椅子乗車を実施 |
→7月5日東京でも実施 | |
1978/07/01 | 都営地下鉄が路線名称を変更 |
1号線を浅草線、6号線を三田線に | |
1978/07/01 | 音楽(シングル) |
いしだあゆみ:51th シングル「今夜は星空」 太田裕美:12th シングル「ドール」 町田義人:シングル「赤い狩人/雨はナイフのようさ」 榊原郁恵:7th シングル「夏のお嬢さん」 中野知子:2ndシングル「ブラックホール」 フォーリーブス:38thシングル「宇宙のファンタジー」 水前寺清子:シングル「九州よかとこ」 久木田美弥:シングル「ミスター・グッドバイ」 高田橋久子:シングル「想い出の指輪」 神田広美:シングル「ドンファン」 | |
1979/07/01 | ソニー:ヘッドホンステレオ『ウォークマン』発売 |
型番TPS-L2型/価格3万3000円/大きさ135.5×88×29mm/重さ390g | |
1979/07/01 | 日清食品:九州の豚骨スープのカップラーメン |
『めんコク』発売 | |
1979/07/01 | 音楽(シングル) |
ゴダイゴ:11th シングル「銀河鉄道999」 榊原郁恵:12th シングル「ラブジャック サマー」 山川ユキ:シングル「ケリ」 川崎麻世:アルバム『マヨ・ビジョン』 BIBI:シングル「サンシャイン・スーパーマン」 欧陽菲菲:シングル「うわさのディスコクィーン」 | |
1980/07/01 | ソニー:8ミリビデオの試作機を発表 |
1980/07/01 | 神田神保町にアダルト本専門店「芳賀書店」開店 |
ビニ本ブームになる | |
1980/07/01 | ジャスコ横浜市港北区に「ミニストップ」第1号店が出来る |
買い物と軽食が出来るコンボストアの元祖 | |
1980/07/01 | 音楽(シングル) |
松田聖子:2nd シングル「青い珊瑚礁」 高見知佳:7thシングル「誘惑の熱い砂」 渋谷哲平:シングル「恋のサマー・ガール」 野原理香(神田広美):シングル「約束」 | |
1980/07/01 | 『オー・カナダ』がカナダ国歌と宣言するが、 |
ケベック州で州民投票が行われ、否決 | |
1980/07/01 | 音楽(アルバム) |
村下孝蔵:1stアルバム『汽笛が聞こえる街』 | |
1981/07/01 | 雑誌『Newton』創刊 |
1981/07/01 | 音楽(シングル) |
田原俊彦:5th シングル「キミに決定!」 榊原郁恵:シングル「真夏のファンタジア」 三原順子:シングル「いとしのサマーボーイ」 | |
1982/07/01 | トヨタ自工とトヨタ自販が合併してトヨタ自動車が発足 |
1982/07/01 | 音楽(シングル) |
榊原郁恵:シングル「愛と風のララバイ」 三田寛子:シングル「夏の雫」 シャネルズ:シングル「サマー・ホリデー」 五木ひろし:シングル「契り」 水前寺清子:シングル「命坂」 西崎みどり:シングル「流星」 |
前のページ | 次のページ |