知誕-titan- | 出来事 | 修正画面へ | ![]() |
---|
181 件目から 200 件目まで(全231件) | Page: 1 5 [10] 11 12 |
前のページ | 次のページ |
日付 | 出来事 |
1982/07/01 | 音楽(アルバム) |
中森明菜:1stアルバム『プロローグ〈序幕〉』 松田聖子:BESTアルバム『Seiko・index』 | |
1983/07/01 | 音楽(シングル) |
早見優:6th シングル「渚のライオン」 川島なお美:6thシングル「GEMINI」 永瀬正敏:シングル「夏のマドンナ」 チューリップ:シングル「夏の夜の海」 クリスタルキング:シングル「メモリー」 | |
1984/07/01 | 総務庁・発足 |
1984/07/01 | 音楽(シングル) |
RATS&STAR:シングル「グラマーGuy」 布施明:シングル「ファンタジー」 都はるみ:シングル「渡り鳥仁義」 奥村チヨ:シングル「別れてあげる」 | |
1985/07/01 | 厚生省:血友病治療用に開発された |
ミドリ十字等5社の加熱第8因子製剤承認 | |
1985/07/01 | 大阪地裁:豊田商事に破産宣告 |
被害総額は2000億円・被害者は全国で3万人 | |
1985/07/01 | 音楽(シングル) |
稲垣潤一:シングル「バチェラー・ガール」 伊藤敏博:シングル「ドラマ<女・男・女>」 黒沢ひろみ:シングル「素肌の囁き」 冨田靖子:シングル「スウィート」 | |
1986/07/01 | 内閣が「現代仮名遣い」を告示 |
1986/07/01 | 富士フイルムがレンズ付きフィルム「写ルンです」を発売 |
1986/07/01 | 音楽(シングル) |
安全地帯:11th シングル「プルシアンブルーの肖像」 水谷麻里:シングル「地上に降りた天使」 早瀬優香子:3rdシングル「私は女」 下成佐登子:シングル「Mrs.メランコリー」 デビル雅美:シングル「J」 | |
1987/07/01 | 31年ぶりに生産者米価を引き下げ |
1987/07/01 | (死去)麻田鷹司(日本画家) |
[0000年00月00日生〜](享年58) | |
1987/07/01 | 音楽(シングル) |
小泉今日子:23rd シングル「Smile Again」 南野陽子:8th シングル「パンドラの恋人」 THE ALFEE:27th シングル「白夜 -byaku-ya-」 今井美樹:2nd シングル「野生の風」 THE GOOD-BYE:シングル「マージービートで抱きしめたい」 原田知世:シングル「彼と彼女のソネット」 山下久美子:シングル「リリス」 森進一:シングル「悲しいけれど」 鈴木聖美 with Rats&Star:シングル「ロンリーチャップリン」 アイドル夢工場:シングル「アドベンチャー・ドリーム」 朝川ひろこ:シングル「鎌倉通り」 | |
1988/07/01 | 後に皇太子妃となる小和田雅子が留学のため渡英 |
1988/07/01 | 国立天文台発足 |
1989/07/01 | フィリピン:木材を禁輸 |
1990/07/01 | ペルー・アルベルト・フジモリ次期大統領が来日 |
1990/07/01 | 東西ドイツで貨幣を統一、国境検問を廃止 |
1990/07/01 | 音楽(シングル) |
ECHOES:8thシングル「TWO HEARTS」 渡辺美里:17thシングル「恋するパンクス」 国実百合:シングル「太陽は知っている」 中山忍:7thシングル「箱入り娘の嘆き」 宮尾すすむと日本の社長:1stシングル「ボク、元気?」 | |
1991/07/01 | トリカブト疑惑の神谷力被告・殺人容疑などで再逮捕 |
前のページ | 次のページ |