日付 | 出来事 |
1960/09/18 | フジTV「ピンク・ムード・ショー」放送開始〜1961年11月 |
| 毎週日曜日、夜10時45分からの15分番組
日劇ミュージックホールのヌードダンサーが出演 |
1961/09/18 | コンゴで飛行機墜落・ハマーショルド国連事務総長死亡 |
| |
1961/09/18 | (死去)ハマーショルド(国連2代事務総長)飛行機事故 |
| [1905年07月29日生〜](享年56)
[1961年ノーベル平和賞]スウェーデン |
1963/09/18 | 海老原博幸がボクシングフライ級のチャンプに |
| この時、坂本九が「君が代」を歌ったが不評を買う |
1964/09/18 | (死去)オケーシー(劇作家)アイルランド |
| [1880年03月30日生〜](享年84) |
1966/09/18 | フランスから哲学者サルトルと詩人ボーボワール夫妻が来日 |
| |
1967/09/18 | 種痘による事故被害者の声を受け、種痘の定期接種を中止 |
| |
1967/09/18 | (死去)コッククロフト(物理学者)イギリス |
| [1897年05月27日生〜](享年70)
[1951年ノーベル物理学賞]人工粒子線による核反応に成功 |
1970/09/18 | (死去)ジミ・ヘンドリックス(G)アメリカ |
| [1942年11月27日生〜](享年27) |
1971/09/18 | (飲食)日清食品がカップヌードル発売 |
| →1972/02/19の浅間山荘事件で話題になる |
1972/09/18 | (交通)国鉄がリニアモーターカーの浮上走行テストに成功 |
| |
1972/09/18 | 田中角栄内閣の支持率が戦後最高の62%に |
| |
1973/09/18 | 東西両ドイツが国連に加盟 |
| |
1973/09/18 | (死去)マリ・ウィグマン(舞踏家)ドイツ |
| [0000年05月00日生〜](享年87) |
1974/09/18 | (死去)斎藤秀雄(チェロ奏者/指揮者) |
| [1902年05月23日生〜](享年72) |
1976/09/18 | 山梨県勝沼町とフランス・ボーヌが姉妹都市になる |
| |
1978/09/18 | (死去)木村毅(評論家) |
| |
1978/09/18 | (出版)八重洲ブックセンター開店 |
| (日本最大規模在庫100万冊) |
1979/09/18 | (死去)石田退三(実業家) |
| |
1981/09/18 | フランスで死刑廃止法案が可決 |
| |