知誕-titan- 出来事 修正画面へ
日付: 出来事:    
11981 件目から 12000 件目まで(全33289件)Page:  1  300 [600]  1132  1665 
前のページ次のページ
日付出来事
1932/12/12 作家中村進治郎とムーラン・ルージュの歌手高輪芳子がガス心中
    →中村だけが助かる
1932/12/12 中ソ国交が回復
    
1932/12/13 全国大学教授連盟が結成
    
1932/12/13 大日本国防婦人会が発足
    
1932/12/14 ソ連の映画班による「東京」の撮影が終る
    
1932/12/16 日本橋白木屋火事/午前9時30分頃玩具売り場から出火
    死者14人・重傷者21人/着物の裾が乱れるのを気にした女性
店員14人が逃げ遅れ死亡/この火事をきっかけに洋装の女性
が増加… と言われるが実際には女性が/下着(ズロース)
を履くようになるのはモンペ着用の戦時期になってから/つ
いでに火事が大きくなった原因のセルロイドのおもちゃの人
気が落ちる
1932/12/17 文部省が児童生徒に郊外生活指導の健全化を指示
    
1932/12/21 新潟県糸魚川市横町で大火
    368棟焼失
1932/12/23 (死去)今村恵猛(浄土真宗本願寺派ハワイ開教総長) 
    [1868年05月17日生〜](享年64)
1932/12/24 婦人画報別巻として雑誌『スタイルブック』が
    本格的服飾雑誌として創刊
1932/12/25 関西初の自動車専用道路:大阪大島〜兵庫宝塚10kmが開通
    
1932/12/30 (死去)本山彦一(新聞社経営)
    
1932/12/31 除夜の鐘を、ラジオ7局の全局リレー中継で放送
    東京上野寛永寺・奈良東大寺など
1933/01/01 NHKの時報が手動式から自動になる
    
1933/01/01 吉本興業がまんざいの漢字表記を「万才」から『漫才』へと変更
    
1933/01/01 日本の100歳以上の高齢者は273人/男性68人・女性205人
    
1933/01/05 (死去)クーリッジ(アメリカ第30代大統領)
    [1872年07月04日生〜](享年60)
1933/01/08 文部省が大学生の講釈師養成に乗り出す
    「ナポレオン一代記」「肉弾三勇士」など修身道を説く人材育成
1933/01/09 伊豆大島の三原山で実践女学校の生徒生による初の投身自殺
    →2月12日に同行の生徒が自殺→その後、自殺の名所になり流行化
1933/01/12 陸軍が陸軍少年航空兵制度の実施発表 →1934年9月2日実施
    
前のページ次のページ

内容が変だなと思ったら、遠慮なく掲示板にレポートを書くか サイト製作者まで御一報下さい。
2003 tisen.jp All Rights Reserved.