知泉的:語源&由来辞典
お造り(おつくり)
・刺身のこと。主に関西で用いられる語。

【語源&由来】
女房詞。
刺身を意味する「造り身」の「つくり」に「お」を付けた語。
武士の間では「切る・刺す」という種類の言葉を嫌ったことから、刺身や切り身という言葉を避けて関西では「造り身」と呼んでいたことから。

【メモ】
現代では武士の作法が忘れられ「刺す・切る」を避けた故の語という事がわからず、「お造り」は豪華に盛った刺身や尾頭付きのことで、何も飾っていないものを「刺身」とするような傾向もある。

あああ
  



あああ
【関連項目】







前のページに戻るトップページへ