知泉的:語源&由来辞典
おばんざい(御番菜)
・京都や大阪などでの家庭のお総菜の意。

【語源&由来】
「御(お)」は丁寧にいう言葉
「番(ばん)」は日常的なものという意味で「番茶」や「番傘」などにもある語。
「菜(ざい)」は本来は野菜の意味だが、転じて副食物を意味する。
「おばんざい」でごくごく日常的な肩肘張らない家庭のおかずという意味。

【メモ】
いわゆる「お惣菜」のこと。

あああ
  

あああ
【関連項目】





前のページに戻るトップページへ