知泉的:語源&由来辞典
海賊版(かいぞくばん)
・書物・音楽などの著作物を権利者に無断で複製したもの。 ・CDなどに関しては「海賊盤」と書かれる。

【語源&由来】
英語『pirated edition』からの訳語。直訳でpirated=パイレーテッド(海賊の)、edition=エディション(版)。 パイレーツという単語は本来ヨーロッパの海賊を意味する言葉だったが、英語でこの言葉が使われた当時は「略奪者」という意味があり、それを著作権侵害者をも指すようになった。 そこから日本で直訳の『海賊版』という言葉が誕生したが、現在英語圏では『ブートレグ(bootleg)』と言うのが一般的。

【メモ】
現在の英語での『bootleg』は、酒類の密売をする時にブーツに隠して運んだということからの名前。

あああ
  


スネークマンショー 海賊盤
あああ
【関連項目】







前のページに戻るトップページへ