知泉的:語源&由来辞典
膾炙(かいしゃ)
・広く世間に知れ渡っていること。
【語源&由来】
「膾」は細かく切った生肉を意味し「なます」とも読む漢字。
「炙」はあぶった肉を意味する漢字。
共に御馳走の意味で万人に好まれる物として、唐時代の歌人・林嵩(りんすう)の「周朴詩集序」にある「一篇一詠(いっぺんいちえい)、 人口(じんこう)に膾炙す」に基づく。
【メモ】
あああ
横山光輝の「史記」で学ぶ故事成語 (小学館文庫) [ 横山光輝 ]
あああ
【関連項目】
★
★
★
前のページに戻る
/
トップページへ