知泉的:語源&由来辞典
ギャグ(gag)
・映画や演劇などで観客を笑わせるための滑稽な動作やセリフ。 ・軽口や悪ふざけをいう場合もある。

【語源&由来】
英語の「gag」から来た言葉だが、本来は息が詰まった時に思わずクチから出てしまう擬音がもとになっている。
そのために「gag」の最初の意味は「猿轡(さるぐつわ)」を表すもので、さらに「言論を抑制する」という政治的な意味もあった言葉だった。
息が詰まった時の声ということから、芝居などの流れを断ち切って笑いを巻き起こす動作などもいつしかギャグと呼ぶようになっていった。

【メモ】
日本ではちょっとしたセリフも「ギャグ」として扱われるが、動作をともなわないセリフだけの場合は「ジョーク(joke)」と呼ぶのが正しい。

あああ
  



あああ
【関連項目】







前のページに戻るトップページへ