知泉的:語源&由来辞典
たつまき(竜巻)
・積乱雲の下層に起こる激しい渦巻き状の上昇気流。
・英語ではトルネード(tornado)。

【語源&由来】
想像上の動物「竜(たつ)」が天に昇るときに雲を起こし、雨を呼ぶという伝説からの命名。

【メモ】
☆陶器を作る時の廻る道具ろくろはギリシャ語で「トルノス」。これが馬での一騎打ちの時に、同じ場所をぐるぐる廻る事から「一騎打ち」の意味になり、後にトーナメントと変化した。竜巻を意味するトルネードも同根の言葉。
☆DVDで最初にリリースされた映画は何故か竜巻の恐怖を描いた「ツイスター」。確かに、DVDでは2.1サラウンドという物が採用されていて、音の迫力はビデオなどと比べて段違いだったが。

あああ
  

あああ
【関連項目】
知泉の雑学本

前のページに戻るトップページへ