知泉的:語源&由来辞典
たらいまわし(盥回し)
・ひとつの物事を馴れ合いで次々と譲ること。 ・しかも適切な処理を行わずに別部署へ順送りにすること。

【語源&由来】
もとは、仰向けに寝て足でたらいを廻す曲芸のことを言った。
仰向けに寝そべって足を使って、たらいやそれ以外の様々なものを回転させ受け流していく芸。
この言葉は明治時代以降に使われるようになったと考えられているが、当初は一つの部署の仕事が仲間内で受け継がれていくことだったが、次第に担当者だけ替えて適切な処置が講じられないことを言うようになっていった。

【メモ】


あああ
  

あああ
【関連項目】
知泉の雑学本

前のページに戻るトップページへ