【語源&由来】
メキシコ先住民・ナワトル語で「膨らんだ果実」を意味する「トマトゥル(tomatl)」に由来するが、実はこの名前はホオズキの果実を意味していた。
ナワトル語でトマトは「丸い果実」の意味で「シトマテ(xitimate)」「シトマトゥル(xitomatl)」と呼ばれていた。
スペイン人がヨーロッパに持ち帰った時に勘違いから「トマトゥル」の名を伝え、スペイン語で「トマト(tomate)」の名を付けた。
その後、ヨーロッパに広がった時はしばらくtomateのスペルだったが、スペイン語の語尾は「-o」で終わる事が多いのと、同時期に大陸から伝えられた「ポテト(potapo)」に習って現在の「トマト(tomato)」のスペルに変化した。
|