|
知泉的:語源&由来辞典
|
謎(なぞ)
|
・疑問。
・問題を出して相手に答えさせる遊び。なぞなぞ。
|
【語源&由来】
問いかけで「何ぞ?」という言葉が「謎」の由来。
それを重ねた言葉「なぞなぞ」という遊びがあるが、こちらの方が先に出来て、後にひとつにした「謎」の言葉が生まれたとも考えられている。
「謎」が変化して「なんぞ」という言葉が生まれたという説もあるが、これは元になった「何ぞ」の変化と思われる。
|
【メモ】
平安時代中期に清少納言が書いた『枕草子』の中に、二つに分かれて謎を出す「なぞなぞあはせ」という遊びが描かれている。
なぞなぞ・クイズはどの時代の人にも人気の遊びで、室町時代には「なぞだて」というなぞなぞを集めた本も多く残されている。
あああ |
あああ |
【関連項目】
★
★
★
前のページに戻る/トップページへ | | | | |
|