知泉的:語源&由来辞典
ぬばたま
・俳句などで「黒」や「髪」にかかる枕詞。

【語源&由来】
「ぬばたま」とは本来「檜扇(ひおうぎ)」というアヤメ科の植物の種子で『射干玉(ぬばたま)』と書く。
その色から「黒い珠」という意味になっていった。
そして俳句では黒い物にかかる枕詞として関連付けられて使われるようになっていった。

【メモ】


あああ
  

あああ
【関連項目】





前のページに戻るトップページへ