知泉的:語源&由来辞典
へや(部屋)
・家の内部を区切った空間。

【語源&由来】
漢語。
平安時代に書かれた『色葉字類杪(いろはじるいしょう)』には、「亭子(ていし)」の説明として「休息のために庭園内に設けた小屋、戸屋」と書かれている。この「戸屋」が部屋に変化したものと考えられている。
明治時代に書かれた辞書『大言海』では「隔屋」と説明し、庭の隅に立てた離れがもとの姿としている。
明治以降も家の片隅に作った物置なども部屋と呼んでいた。
「相撲部屋」という言葉も、家全体を指す言葉だが母屋と別にあった稽古部屋に由来する。

【メモ】


あああ
  

あああ
【関連項目】





前のページに戻るトップページへ