知泉的:語源&由来辞典
|
マルチーズ(maltese)
|
・小型の毛の長い愛玩犬。
・14世紀にイギリスに持ちこまれ上流社会で夫人たちの「抱き犬」として愛玩された。
|
【語源&由来】
地中海のマルタ島(Malta)原産ということに由来する。
ただしマルタ島には紀元前1500年頃にフェニキア人の水夫が持ちこんだとされおり、本当の原産地は不明。
|
【メモ】
日本では1960年代後半、それまでの大型犬コリーのブームから一転して、小型犬としてブームとなった。1968年から1984年まで登録数のトップだった。
ただし「マルチーズ(Maltese)」という単語は英語では「マルタ人の」「マルタ語」という意味で、犬は「マルチーズドッグ(Maltese dog)」と呼ばれてる。
あああ |
あああ |
【関連項目】
★
★
★
前のページに戻る/トップページへ | | | |