知泉的:語源&由来辞典
マッスル(muscle)
・筋肉を英語で言ったもの。

【語源&由来】
ギリシャ語で「ネズミ」を意味する「ミュース」に由来する。
古代、筋肉は腕の中で小さな動物が動いているようだと考えられ、ネズミという意味で語られていたという。
その後、ラテン語で子ネズミを意味する「ムスクルス(musculus)」、ドイツ語で「ムスクル(Muskel)」、フランス語「ミュスクル(muscle)」、そして英語「マッスル(muscle)」へと変化していった。

【メモ】
日本語の「筋肉」の『筋』とは肉の中を通る竹のように力のあるすじの意味。

あああ
  

あああ
【関連項目】





前のページに戻るトップページへ