知泉的:語源&由来辞典
港(みなと)
・船が安全に停泊できるような設備がある場所。

【語源&由来】
み=「水」、な=古い格助詞「の」、と=瀬戸などの意味「門」。「水の門」の意味。
『古事記』や『日本書紀』では「水門(みなと)」と書かれている。
本来は川が海に注ぎ込む場所を言っていたが、そのような場所に船が停泊することが多かったために川の流れ込む場所でなくとも、船が止まる場所をミナトと呼ぶようになった。

【メモ】


あああ
  

あああ
【関連項目】







前のページに戻るトップページへ