知泉的:語源&由来辞典
百足(むかで)
・節足動物唇脚綱のうちゲジ類以外のもの。

【語源&由来】
語源は諸説ある。
(1)ムカデの漢字のまま「百手(ももがで)」「百数多手(ももいかで)」手がたくさんあるという意味。
(2)手が左右に向かい合っていることから「向手(むかいで)」「対手(むかふで)」
(3)百までいかず六十本程度という「六十手(むがで)」という説。
現在使われている漢字との関係で(1)が有力に見えるが、「百足」という漢字表記は中国で誕生したものなので、それとは関係無く日本独自にムカデという名前が考案された可能性がある。

【メモ】


あああ
  

あああ
【関連項目】







前のページに戻るトップページへ