知泉的:語源&由来辞典
ムード(mood)
・雰囲気などを意味する。

【語源&由来】
本来、英語のムード(mood)は「気分・機嫌」を意味して「いい感じ」の意味はない。
逆に「気まぐれ」や「むらっ気がある」などあまり良く無い気分に使われることの多い言葉。
終戦直後に米軍キャンプ周りをしていたバンドから誤用が始まったとされている。
そこでスローなバラード曲を「ムードのある曲」と言い始め、その後「ムード歌謡」というジャンルを産みだしたことから「なんか雰囲気の良い感じ」「大人っぽいオシャレな感じ」をムードと呼ぶようになったもの。

【メモ】
ムーディという言葉は「むっつりした・不機嫌」などの気分が良くない状態を指す時に使われる言葉で、人間に向かって使う時は「気分屋」「むっつりスケベ」などを意味する。

あああ
  

あああ
【関連項目】







前のページに戻るトップページへ