知泉的:語源&由来辞典
空しい(むなしい)
・中身がないこと。空虚。

【語源&由来】
「実・身(み)」が「無(な)」い事から出来た言葉「実無し」。
形だけで中身がないことなどの意味で使われ始めた言葉だが、平安時代は死者が体だけ残して魂が抜け落ちた状態も「むなしい」と使ってた。
それが次第に「充実していない」という意味や感情を表す意味も増え「惨めな状態」「侘しい状態」なども表すようになっていった。

【メモ】


あああ
  

あああ
【関連項目】







前のページに戻るトップページへ