知泉的:語源&由来辞典
無病息災(むびょうそくさい)
・病気をせずに健康だということ。

【語源&由来】
仏教用語。 「無病」は病気をせずに、達者なことを言う。 「息災」は、仏様の力で災害・病気などの災いを寄せ付けないようにすること。ここで使われる「息」の文字は呼吸の意味では泣く「とどめる」という意味。息をつく、休息のように「息」には静かに安定している事を意味しており、そこから「とどめる」の意味が産まれた。

【メモ】
鎌倉時代に吉田兼好によって描かれた『徒然草』の中にも「息災なる人も、目の前に大事の病者となりて」とある。(健康な人も見ているうちに重態の病人となって)

あああ
  

あああ
【関連項目】







前のページに戻るトップページへ