知泉的:語源&由来辞典
目くじらを立てる(めくじらをたてる)
・他人の粗探しをする。他人の欠点を取り立てて非難する。

【語源&由来】
「目くじら」とは本来「目尻(めじり)」のことで、別の呼びかた「目くじり」が変化したもの。
「くじり」は「口尻」に由来し、物の隅という意味の古語。口の尻=物の両端ということから隅っこを意味する言葉になったという。
それがいつしか「目くじら」という言い方になったもので「鯨(くじら)」とは無関係。
その目の端を立てているというのは目をつり上げて怒っている表情。
その表情をすることが相手を責めるという意味に変化していったもの。

【メモ】


あああ
  

あああ
【関連項目】







前のページに戻るトップページへ