知泉的:語源&由来辞典
りゅうこう(流行)
・一時的に世間で広まること。

【語源&由来】
中国の漢語では「川の流れが裾に流れ広まっていく」ことを意味した。そこから「物事が世間に広まっていくこと」を意味するようになった。
そこから説教などが広がって行くこと、疫病が広がって行くことを意味するようになった。
日本にこの語が入ってきて、江戸時代に俳諧の世界で、特徴的な句の形が登場すると他の句もそれを参考にしたような形に変化して行く事に使われるようになる。
それが様々なモノに対して使われるようになり、服装や言動などがいっとき人々にもてはやされ、短期間で廃れていくさまを「流行」と呼ぶようになっていく。

【メモ】


あああ
  

あああ
【関連項目】
知泉の雑学本

前のページに戻るトップページへ