知泉的:語源&由来辞典
レモン(檸檬/lemon)
・ミカン科ミカン属の常緑低木。酸味の強いその果実を食用とする。

【語源&由来】
もとはヒンドゥー語「limbu」に由来する。
それがアラビア語で「laimun」から「limun」に変化し、ラテン語で「limo」となった。
それがフランス語やスペイン語で「limon」になって、英語で「レモン(lemon)」となった。
フランスでは14世紀にレモンの類縁関係のシトロンの一種としてレモンが考えられるようになり、レモンも「シトロン(citron)」と呼ばれるようになった。
日本語表記の『檸檬』は中国経由で入ってきたもので『檸檬(れいもう)』と呼ばれていたもの。

【メモ】


あああ
  

あああ
【関連項目】





前のページに戻るトップページへ