知泉的(尻取り雑学)
■0352
★昔ながらの銭湯は立派なお寺みたいな物が多い。
これは大正12年の関東大震災で壊滅した東京に、宮大工だった津村享が復興の願いを込め、墨田区に寺院風の物を建てたのがキッカケで広まった物。
※それ以降関東近辺で同様の銭湯を沢山建て、それが評判を呼んだために他の銭湯も真似をして寺院風になっていった。
0353
あああ

【知泉的:語源&由来辞典】





前のページに戻るトップページへ