|
知泉的:語源&由来辞典
|
エイチ(H)
|
・アルファベット8番目の文字
|
【語源&由来】
これは現在では表音文字になっているが、もともとは意味を持つ表意文字だった。
Hとは家を取り囲む塀を表していて、一番最初フェニキア人が使用していた文字は音楽記号のナチュラルの様な形をしていた。ギリシャ人が現在の様な形に変えた。
|
【メモ】
スケベと言う意味や、最近ではセックスを意味する言葉として使用されているが、これが通用するのは日本だけで本来のHにはそのような意味はない。
(説その1)第二次大戦以前の早稲田大学生が使いだした言葉で、「変態/HENTAI」の頭文字を取ってHと言う様になったモノが最初と言われている。
(説その2)アルファベットの順番が関係していると言う説。
HというのはGの後ろなので「Girlの後ろにくっついている」という意味から来ている。
(説その3)戦前の帝国海軍で流行った造語という説。
海軍ではその昔、スケベ話(猥談)の事を隠語で《ヘル話・ヘル談》と言っていたそうです。なぜヘル話と言っていたか?というと、「スケベ・助平」の助を英訳した「help」のことで、そこから頭文字を取って「H」だけが一人歩きしたという、結構難解な説もあります。
ちなみに海軍は英単語頭文字などの造語がたくさん作られた場所です。
《R=淋病》《プラム=梅毒》などのハッキリと言いにくい言葉や、《MMK=もててもてて困っちゃう》等という、なんだかなぁ・・・という物まで多数。
☆性交渉する事を「Hする」と言い出したのは明石家さんま。という雑学は、そこそこ有名かもしれないが、実は最初に言い出したのは9代目クラリオンガールの香川えみ。
1983年にさんま司会の「サタデーナイトショー(テレ東)」で、ゲストの香川えみが「エッチする」と表現したのをさんまが気に入って、他の番組でも使うようになり一般化したもの。1985年にはおニャン子クラブの歌詞にも使われるようなメジャーな言葉となった。
あああ |
あああ |
【関連項目】
★A★
B★
C★
D★
E★
F★
G★
H★
I★
J★
K★
L★
M★
N★
O★
P★
Q★
R★
S★
T★
U★
V★
W★
X★
Y★
Z★
アルファベット★
前のページに戻る/トップページへ | | | | |
|